
英語 Myrrh
学名 Commiphora myrrh
カンラン科 樹脂からの抽出 水蒸気蒸留法
主な産地はソマリア、エチオピア
心へ☞気持ちを落ち着かせる
体へ☞消化器系、呼吸器系の不調に
肌へ☞ひび割れ、あかぎれ、肌の老化を防ぐ
フランキンセンスとともに、
キリストが誕生したときに捧げられた贈り物のひとつ
フランキンセンスが
『偉大な予言者』の象徴に対して
ミルラは
『偉大な医者』の象徴といわれています
無気力な状態を刺激してくれる香り
古代エジプトでは宗教儀式にも用いられてきました
考えすぎてない?
今の自分を見ている?
目的に向かってやる気を引き出してあげる
精油からはそんなメッセージ
勇気をくれます
ただ、使用に関しては
香りが強いのでブレンドがおすすめ
風邪や気管支炎みたいな呼吸器系の不調には
ユーカリやティーツリーとブレンドして
芳香浴をしてみるのもおすすめ
すっきりハーブ調の中に
オリエンタルな香りで
フランキンセンス
ベンゾイン
ミルラ
似てますね~
全て樹皮からの抽出
鎮静が共通ワード
大地の恵みを
大きな深呼吸で
体感してください
※通経作用が強いので
妊娠中は使用は避けてくださいね
【注意】
アロマテラピーは医療、薬ではありません
精油原液を飲まないでください
精油原液を直接お肌に塗布しないでください
3歳未満のお子さまには使用しないでください